女性用のふんどし定着なるか !?
ここ数年、定期的に女子用「ふんどしブーム」が
来ているような気がしませんか?
メーカーが発表する新製品の発表があると、
「ふんどしは身体にいい」
「リラックス効果抜群」と一斉に報道されるのですが
試そうかどうか迷っているうちにいつのまにかブームは下火に・・。
そんな繰り返しで結局未だためしたことはありません。
まわりにもふんどし派が見当たらないので
(公表するのにためらいがあるのかも知れませんが)
そのよさのイメージがつかみにくいです。
ここでふんどしの効能、逆に言えば
これまでの下着のデメリットをあげてみましょう。
ふんどしの身に着け方
参考http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/01/post_2901.htmlこの図の通りで、簡単です。
まず思ったのは、しめつけがないだろうなということです。
ふんどしの効能
この図を見ながら、ふんどしのいいところをさぐりましょう。まず、素材です。
女性用のふんどしには、麻、シルク、木綿などの自然の素材
が使われています。
従来の下着にも天然素材のものがありますが
ゴムやレースには化学繊維が使われています。
また綿100%の下着の場合
どうしてもクラッチの部分が汚れやすいという難点がありました。
ふんどしは、上の図で見る通り、ゴムやレースが不要です。
肌に当たる部分はすべて天然素材なので、かゆみは出ません。
むしろ初めて味わう気持ちよさがあるでしょう。
また皮膚と布地が密着しないので、汗や汚れによる布地のダメージは
従来の下着より少なくなるだろうことが想像できます。

しめつけないことで、身体にどんないいことがあるか
人間の身体は、自浄作用や自然治癒力など本来ダメージから回復する力、機能を十分持っています。
ふんどしをすることで、そけい部は、これまでのしめつけや
圧力から解放されて、リンパや血液の流れが活発になります。
つまり、身体が本来の力を発揮し始めるのです。
身体が冷えているのなら発熱
閉じ込められていた筋肉は弛緩や収縮の動きを取り戻します。
身体の内部からの動きが活発になることで
冷えやむくみから解放され、さらには生理痛や肩こりなどの
マイナートラブルも解消されるというのです。
ふんどしの効能のイメージは大体できました。
というよりも早くふんどしを身に着けたい
という気持ちになってきました。
↓(ふんどしは子どもにもいいようです!)

下着のデメリット
それでは逆に、これまでの下着だとどのような問題があったのでしょう。まず、その素材です。
化学繊維の下着をつけているとかゆみになやまされる
という話はよく聞きます。
話題の発熱機能下着、清涼シャツなど、うらやましい
と思うことはあっても、
実際着用すると身体がかゆくなってしまい
そのたびに断念してきました。
また、ゴムの部分のしめつけでさえも、真夏には汗がたまり
かゆみが発生することもありました。
次に、しめつけです。
これに関して、インターネットで調べたところ
実に様々な声が上がっております。
「今まで当たり前だと思っていた下着がこんなに問題だったのか!」
と目からうろこが落ちる思いになりました。
リンパや血液は、下着により圧迫されると循環が滞ります。
これがむくみの原因になります。
またゴムの部分のしめつけ、密着具合は、皮膚のかゆみ
血行の面からもいいことはありません。
□・かゆみ ゴム部分、もものつけねに起こります。 □・カンジタ症 密着していることでむれて、ばい菌が繁殖します。 カンジタ症、カンジタ膣炎は最近とみに増加しています。 これは、スキニージーンズの影響もあるようです。 □・膀胱炎などの尿路感染 一旦発生した菌は下着にしめつけられた 密室状態ではより繁殖します。 □・むくみからくる冷え 下半身の冷えは、生理痛にもつながります。 いかに、身体をしめつけることがよくないかわかりましたね。 |
おすすめは「就寝時のふんどし」
想像以上の健康によいことがわかったふんどし実際に試してみましょう。
けれども、日中の生活の中でのふんどしは抵抗があるかも知れません。
そんなときは、就寝時のふんどしがおすすめです。
リラックスタイムに、しめつけの下着をやめることによって
身体には空気がまとわれます。
その冷たさが刺激となり、体内で熱を作る作用が高まります。
身体が働き始めました。
これにより内臓の動きが活発になりました。
解放感ときもちよさでぐっすりと眠っている間
身体は一生懸命働いて今日の老廃物
(その中には心に抱えた老廃物もあるかも知れません)
を出し
明日からのエネルギーにあふれた生活の準備をしてくれるのです。
体調が落ち着いているときに
一度「おやすみふんどし」を試してみてはいかがですか?
ふんどしを生産するメーカーは意外にもたくさんありました。
SHAREFUN(しゃれふん)http://sharefun.jp/
ワコールからは「ななふん」
http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_CD=JF6481